ホーム > 洗剤・クリーナー > 中古車から放射能 |
質問 車の販売をしています。オークションで買ってきた車から放射能が検出されて困っています。
回答 スペースショット「万能環境クリーナー」をお勧めしています。
付着した放射能を除去するというだけで、排水の処理は法令や各自治体で定められた方法でお願いします。
【除染出来ないもの】
樹木・合板・アスファルト・浸透性の素材
トタン屋根=長尺の鉄板(折り畳んだ所に水と一緒に入ってしまう為)
スペースショット「万能環境クリーナー」、3倍濃縮タイプの「外壁用クリーナー」は放射能を除染する作用があります。
ホームセンター・スーパーで売られている洗剤(中性洗剤・アルカリ洗剤)は、機械油が除去出来ません。雨天の時、車の窓ガラスの虹=エンジンオイルは、除去出来ません。除去出来なければ機械油に付着した放射能も付いたままなのです。
スペースショットのクリーナーは、米国海軍の航空母艦の甲板、戦闘機のボディー・エンジンルームに使用されていて機械油も除去出来る洗剤です。
全ての素材に使用出来て腐食・変色もありません。また、二次汚染が無く、なお且つ河川・海にも流すことが出来る唯一の環境対応の洗剤です。
★ 自動車の除染方法
※ 放射能汚染重度の場合
素材 |
希釈率 |
コンデンサー・ラジエーター・床マット |
原液 |
タイヤ・ワイパー・タイヤハウス |
原液〜3倍 |
ボディー・アルミホイール・ガラス |
3倍〜5倍 |
シート・天井 |
5倍〜10倍 |
順番 |
自動車の上から順番にボディー・ボンネット・ガラス・ゴムワイヤー・タイヤ・アルミホイール (クリーナーがかかっても腐食・変色・硬化しない・剥がれない) |
使用方法 |
ジョウロ・噴霧器などで満遍なく撒く |
コツ |
噴霧してから1時間以上置く。洗浄前に再度噴霧する |
洗浄方法 |
噴霧後、お湯・熱湯などをかけながらブラシ等で擦り取る。油・土砂・葉っぱを丁寧に取り除く。ワイパー・タイヤ・アルミホイール・ラジエーター・コンデンサーは、本体から外してクリーナーにつけ置く |
洗浄器具 |
ブラシ・タワシ・箒・スクレイパー・スコッチブライト・バケツ・スチームエクストラクター |
除染し難い素材 |
タイヤ・ワイパーのゴム・エアコンフィルター・ラジエーター・コンデンサー・マット下 |
除染し易い素材 |
ボディー・ガラス・プラスチック |
素材 |
希釈率 |
重度の汚れ |
原液〜3倍 |
中度の汚れ |
5倍〜20倍 |
順番 |
最初にスペースショットを撒く。 |
使用方法 |
ジョウロ・噴霧器などで満遍なく撒く |
コツ |
噴霧してから1時間以上置く。洗浄前に再度噴霧する |
洗浄方法 |
噴霧後、お湯・熱湯などが使えなければ水をかけながらデッキブラシ等で擦る。土砂・葉っぱを丁寧に取り除く。路面のコンクリート・アスファルトは出来ればお湯が出る高圧ノズル回転式機械、又は高圧洗浄機で汚れと同時に除去。 |
洗浄器具 |
ブラシ・タワシ・箒・スクレイパー・スコッチブライト・バケツ・高圧ノズル回転式機械・高圧洗浄機 |
除染し難い素材 |
合板・樹木・トタン屋根・浸透性のアスファルト |
除染し易い素材 |
鉄板・ガラス・アルミ・瓦・スレート瓦・コンクリート・浸透しないアスファルト |
【除染効果】
屋根(屋上)、壁、犬走りなど、各測定地点における作業前後の放射線量の数値比較
1.屋根 |
0.24μSv/h→0.17μSv/h |
2.西側ガラス |
0.40μSv/h→0.14μSv/h |
3.事務所ガラス |
0.40μSv/h→0.17μSv/h |
4.キビタン前石床 |
0.29μSv/h→0.14μSv/h |
5.調整室扉 |
0.29μSv/h→0.17μSv/h |
6.シアター室前 |
0.65μSv/h→0.17μSv/h |
7.電気室前 |
1.40μSv/h→0.36μSv/h |
8.側溝中の土砂 |
60μSv/h→1.20μSv/h |