ホーム ご注文 サイトマップ 送料等 お問合せ

SMS JAPAN

ホーム > SMS JAPAN >CTI(Stone Pro)
石材・ハードフロア用研磨剤

グロスアップ400

安心・安全な中性ポリッシュパウダー

石材を選ばず使用できる中性研磨剤です。石材の状態によって400・800・プロと使い分けて使用してください。中性な上、少量の水で施工できるので後処理も簡単です。必ず取扱説明書を読んでご使用ください。
プロの前処理に最適です。小さな傷などを消すのでマット仕上げ用としても使用できます。赤パッドでの使用をお勧めします。
仕上がり例(ビアンコ):グロスチェッカーの数値で25前後

使用量:1m²につき約10〜20g
pH:7.0(中性)

グロスアップ800

安心・安全な中性ポリッシュパウダー

石材を選ばず使用できる中性研磨剤です。石材の状態によって400・800・プロと使い分けて使用してください。中性な上、少量の水で施工できるので後処理も簡単です。必ず取扱説明書を読んでご使用ください。
プロの前処理に最適です。400より粒子が細かいパウダーです。赤パッドでの使用をお勧めします。
仕上がり例(ビアンコ):グロスチェッカーの数値で45前後

使用量:1m²につき約10〜20g
pH:7.0(中性)

グロスアッププロ(廃番の可能性あり)

安心・安全な中性ポリッシュパウダー

石材を選ばず使用できる中性研磨剤です。石材の状態によって400・800・プロと使い分けて使用してください。中性な上、少量の水で施工できるので後処理も簡単です。必ず取扱説明書を読んでご使用ください。
簡単な施工で鏡面仕上げが可能なパウダーです。白パッドで使用してください。
仕上がり例(ビアンコ):グロスチェッカーの数値で90前後

使用量:1m²につき約10〜20g
pH:7.0(中性)

ハードナー
ライムストーン、トラバーチン、テラゾー、砂岩など柔らかくて鏡面になりにくい石材を硬く加工する硬化剤です。また、コンクリートやセメントも硬化させるため、施工後に研磨すると鏡面加工が可能になります。

ナノガード(ナノポリッシュ)
石材のポーラス(気孔)の中に入れるステインプロテクターです。石材の表面を硬くする優れた保護剤です。塗布後にバッフィングをして施工すると更に鏡面仕上げが可能になります。

プロポ

シミ取り補助剤

多用途なシミ取りの湿布用補助剤です。シミ取りの経験が少ない方でも簡単に使用できます。ステインマジック・プロソルブジェル・インクアウトと合わせてご使用ください。必ず取扱説明書を読んでご使用ください。


ストーンガーディアン

石材用プロテクター

浸透性のある石材・ハードフロア用のプロテクター剤です。(テラコッタ・コンクリートなど)水溶性フッ素ガードなので通気性を残し油性や水性のシミから石材を守ります。施工後プロテクト効果が出るまで72時間かかりますが、歩行は約6時間後から可能です。

希釈率:原液使用
pH:7.0(中性)