ホーム ご注文 サイトマップ 送料等 お問合せ

スマート 中性・アルカリ洗浄剤

ホーム > スマート > スマート中性洗浄剤・アルカリ洗浄剤

エアコン用洗剤

エアコン用防カビ剤

スマクリ アルカリ

スマクリ アルカリ性タイプ
有機酸&還元の力で簡単分解。天然由来で環境配慮

磁石のような働きをする粒子が、汚れを取り囲みます。
汚れを取り囲んだ粒子(コロイド)同氏は反発しあうので結果、汚れを浮かせて簡単に洗浄し、再付着を防ぐことができます。
さらに還元の力で従来の洗剤では落とせなかった酸化した汚れも除去できます。
また天然由来の界面活性剤が主成分なので、環境や人体に優しい洗剤です。※汚れのほとんどは酸化した物質です。
その参加を奪うことを還元といいます。
還元により物質をイオン化(見ずに溶けやすいものに変える)し、落としにくい汚れを簡単に落とすことができます。
使用個所

床洗浄、壁、浴室、家具、カーペット、洗面台、自洗機での洗浄、中間剥離
使用方法

・ワックスのリコート前のポリッシャー、自動洗浄機での洗浄は50〜100倍希釈
強洗浄は20倍希釈程度で使用してください。
青パッドまたは茶パッド、もしくはそれ以上洗い番手を使用してください。
・中間剥離作業はポリッシャーで5倍〜10倍希釈で使用してください。
黒パッド、もしくはそれ以上粗い番手を使用してください。※希釈液は床面に塗布してから使用してください。
使用上の注意

・用途以外に使用しないください。
・違う容器に入れ替えないで下さい。
・本剤がかかると影響を受ける物は必ず事前に確認して下さい。
・本剤は強力な業務用洗浄削なので、素材を傷める可能性があります。その事を了承の上、目立たない所で十分にテストした後、ご使用下さい。(テストの際、素材に変化、変色等が見られる場合は使用を止めて下さい。)
・使用後は直射日光は避け、子供の手が届かない冷暗所に保腎して下さい。
・保護眼鏡、保護手袋を着用して体にかからないように使用して下さい。
・万が一、眼や口に入った場合は眼は流水で洗い、口は水を飲むなどし、異常が残る場合は医師の診断を受けて下さい。
・洗削の成分が濃いため、冬場温度が下がると白濁する可能性がありますが、品質に問題ありません。

スマクリ 酸性

スマクリ 酸性タイプ
有機酸&還元の力で簡単分解。天然由来で環境配慮

中性やアルカリ性では反応しなかった頑固な汚れを有機酸の力で簡単に除去します。
さらに還元の力で、従来の洗剤では落とせなかった酸化した汚れも除去出来ます。
また、生分解性が高い有機酸と、天然由来の界面活性剤が主成分なので、環境や人体に優しい洗剤です。
※汚れのほとんどは.酸化した安定した物質です。
その酸化を奪う事を還元といいます。
還元により物質をイオン化(水に溶けやすいものに置える)し、落としにくい汚れを簡単こ落とす事が出来ます。
使用個所

外壁、トイレ、浴室、エンボスシート、タイル、石材(大理石、鏡面を除く)
使用方法

・定期清掃:原液〜5倍(頑固な汚れには塗布後しばらく置いた後、擦り洗い)
・日常清掃:5倍〜50倍
・衛生器などの日常清掃:50倍〜70倍
・壁面:原液
・サビ:原液(塗布後30分程度置いた後、擦り洗い)
使用上の注意

・次亜塩素酸ソーダ(塩素系の製品)と一緒に使うとガスが出て危険です。他の製品と混ぜないでください。※用途以外に使用しないで下さい。
・違う容器に入れ替えないで下さい。
・硫黄泉には使用しないで下さい。※本削がかかると影響を受ける物(ガラス、サッシ、植物等)は必ず事前に確認して下さい。
・本剤は強力な業務用洗浄削なので、素材を傷める可能性があります。その事を了承の上、目立たない所で十分にテストした後、ご使用下さい。(テストの際、素材に変化、変色等が見られる場合は使用を止めて下さい。)
・使用後は直射日光は避け、子供の手が届かない冷暗所に保腎して下さい。
・保護眼鏡、保護手袋を着用して体にかからないように使用して下さい。
・万が一、眼や口に入った場合は眼は流水で洗い、口は水を飲むなどし、異常が残る場合は医師の診断を受けて下さい。
・洗削の成分が濃いため、冬場温度が下がると白濁する可能性がありますが、品質に問題ありません。

スマクリ 中性

スマクリ 中性タイプ
トリプルイオンの力で簡単分解。天然由来で環境配慮

●カチオン界面活性剤
陽イオン、四級アンモニウムで除菌はもちろん、防カビ、防臭効果を発揮します。
●ノニオン界面活性剤(コロイド)
非イオンの項かで汚れを取り囲みます。
汚れを取り込んだコロイド同士は反発しあい、汚れを浮かせて簡単に除去します。
さらにコロイドの電化で汚れの再付着を防ぎます。
●アニオン界面活性剤
陰イオンの力で汚れ(特に油汚れ)に対応します。
またコロイド状になった汚れをすばやく洗浄剤に溶かし込むことで洗浄時間を短縮します。
使用個所

床洗浄、壁、浴室、家具、洗面台、手すり、モップ清掃、除菌の必要な箇所、ガラス、自洗機での洗浄
使用方法

・日常のモップ拭きや自動洗浄機(赤パッド、またはそれ以下の細かいパッドを使用してください)での洗浄は50〜100倍希釈で使用してください。
汚れが強い場合は20倍希釈前後で使用してください。(定期清掃は20〜50倍希釈)
洗浄後、バフィングを行えばより光沢が出ます。
・拭き掃除などは汚れに応じて5倍以上に希釈して使用してください。(50倍希釈以上でしたら二度拭きの必要はありません)
使用上の注意

・用途以外に使用しないください。
・違う容器に入れ替えないで下さい。
・本剤がかかると影響を受ける物は必ず事前に確認して下さい。
・本剤は強力な業務用洗浄削なので、素材を傷める可能性があります。その事を了承の上、目立たない所で十分にテストした後、ご使用下さい。(テストの際、素材に変化、変色等が見られる場合は使用を止めて下さい。)
・使用後は直射日光は避け、子供の手が届かない冷暗所に保腎して下さい。
・保護眼鏡、保護手袋を着用して体にかからないように使用して下さい。
・万が一、眼や口に入った場合は眼は流水で洗い、口は水を飲むなどし、異常が残る場合は医師の診断を受けて下さい。
・洗削の成分が濃いため、冬場温度が下がると白濁する可能性がありますが、品質に問題ありません。

除菌洗浄剤

次亜塩素酸水

除菌・消臭クリーナー