ホーム > ミヤキ > 「アリストン」 > 吸い上げテスト |
ミヤキの建築石材用浸透性保護剤・防汚剤アリストン(自然色仕上げ)は石材に浸透し、耐候性に優れた防水層を形成します。 御影石・大理石テラゾー・磁器タイル・レンガ・セメント目地等の風化・劣化・エフロ・白華の抑制及び汚れを防止し、素材の色合いを美しく保ちます。 |
自然色仕上げ 浸透性保護剤・防汚剤 「アリストン」 吸い上げテスト |
テスト方法 |
ライムストーン、大理石、御影石に石材用浸透性保護剤・防汚剤 アリストンを塗布したものと無塗布のものを赤インクの入った硫酸ナトリウム5%水溶液に浸漬させ吸い上げ防止効果を観た。 ※アリストン塗布(写真右)は、塗布後48時間常温(20℃)で養生したものを使用。 |
ライムストーン | 大理石 |
![]() 浸漬直後 |
![]() 浸漬直後 |
![]() 10時間後 |
![]() 10時間後 |
![]() 24時間後 |
![]() 24時間後 |
![]() 3日後 |
![]() 3日後 |
![]() 1週間後 |
![]() 1週間後 |
御影石 | |
![]() 浸漬直後 |
|
![]() 10時間後 |
|
![]() 24時間後 |
|
![]() 3日後 |
|
![]() 1週間後 |
アリストン無塗布の石材は赤インクを表面まで吸い上げたが、アリストンを塗布した石材は吸い上げなかった