|  | 剥離周期の延命・剥離汚水の減少・作業時間の短縮 
      ツイスターダイヤモンドパッドとは従来パッドに組込まれた粗い金属製の破砕粒子でワックスを削ぎ落とす今までのメンテナンスと違い、ツイスターダイヤモンドパッドは、フロアパッドの繊維に微細な人工ダイヤモンドを組込むことで、ワックス層を磨きながら汚れを落とす画期的なフロアパッドです。
      従って、従来のメンテナンスで毎回行っていたワックスの重ね塗りの必要がなく、頻繁なワックス剥離の必要もありません。 剥離剤の使用回数を劇的に減らすことで、環境にやさしいフロアパッドといえます。
クリーニングパッドになぜダイヤモンド?ダイヤモンドの密度と硬度により機械的にメンテナンス工法ができます。パッドの種類ごとに違うサイズのダイヤモンドを入れる事により修復ができ、日常清掃も高度の光沢を維持する事が出来ます。
従来パッドとツイスターパッドとの違い従来パッドに組み込まれた粗い破砕粒子は、汚れを巻き込んだワックス層をそっくり剥ぎ落とすことで汚れを落とすのですが、当然ワックスをその都度塗り重ねないと床のツヤを保つことが出来ません。
      一方ツイスターパッドは、微細な創生粒子の人工ダイヤモンドでワックスを磨き上げながら汚れを落としますので、ワックスの塗り重ねの回数を大幅に減らし、作業時間の短縮、資機材の削減により人的、物質的なコスト削減が可能となります。
ツイスターダイヤモンドパッドの適合床材1. 石材 ・デラゾー ・大理石 ・御影石 ・ライムストーン ・セラミックタイル ・研磨されたコンクリート
 2. エポキシ床(塗り床)
 3. ビニール・コンポジットタイル
 4. リノリウム(ノンワックス床)
 5. 単層シート(ノンワックス床)
 |