ホーム ご注文 サイトマップ 送料等 お問合せ

驚異の多目的洗剤 美クリーン

ホーム > 洗剤 > 美クリーン
お問合せ

美クリーンの特徴

ご家庭で、店舗で、事務所で,あらゆる用途にお使いいただけます。
天然ヤシ油が主成分ですから、手肌にやさしく,環境を汚しません。
封じ込められた酵素によって、信じられないほどの洗浄力が実現しました(酵素の力で抜群の除菌、漂白、脱臭効果が発揮されまず。)
主成分;ポリオシエチレン、アルギルエーテル、脂肪酸アルカノールアミド、炭酸ナトりウム、過炭酸ナトリュウム、有機キレート剤
食器・調理器具に
しつこい油汚れは大得意! 食器類はつけおきしておくと、あとはすすぐだけ。 グラス類は透明感が違います。
衣類のお洗濯に
お湯の温度が高いほど、酵素の働きが活性化して、すばらしい洗浄力が確認できます。口紅や調味料などのシミには直接「美クリーン」をつけてから、レばらくつけおきしてください。ふきんなどもつけおきしておくだけで、除菌、漂白作用で元通りの白さが取り戻せます。
台所用品に
ガスレンジのしつこい油汚れや魚焼きグリルにこびりついた汚れも美クリーンで―発解消!魚グリルには水はりの部分に美・クリーンをひとつまみ。あとは軽くゆすって水になじませてください。4-5分間程度放置しておくだけで汚れを分解し、驚く程の美しさを取り戻します。また、魚のイヤな生臭さも汚れと―緒に分解します。
お住まいに
室内の壁、煙草で汚れていませんか。浴槽、浴室内の汚れも見違え るほどきれいになります。車のウィンドウウォッシャー液に「美クリーン」を。油膜も、虫などによる汚れも完全にシャットアウト。 ぺットの敷物などの洗濯にお使いいただきますと、臭いも取れます。
その他
なまゴミ…すぐれた除菌消臭効果
湯に溶かして…台所用洗剤
カーペットクリーナー…壁、床、ジュータンの汚れ、ペットの除菌脱臭
衣類、ふきん、まな板、包丁の柄、除菌漂白
コップ、皿、グラス、ガラス等
貴金属、トロフィー、車の水垢
トイレの掃除、脱臭
風呂洗いに最適
デオドラント効果あり
※.使えないもの
動物性繊維(毛皮・絹)のお洗濯、動物性アクセサリー(真珠、さんご、ベッコウ)の洗浄にはお使いにならないでください。
銅、アルミ製品にお使いにならないでください.
標準使用量(一般的な使用量です。実際の汚れに応じて調節して下さい)
「食器」湯20リットルに10g
「漂白」湯20リットルに10g
「テーブル」湯20リットルに10g
「ガラス類」湯40リットルに10g
「風呂,トイレ,じゅうたん」湯500ccに5g
「洗濯」湯20リットルに10g
美クリーン 
税込10%価格
メーカー希望 オープン
現金前払いのみ
(現状は代引き、コンビニ、カードなど扱いございません)
送料
20kg(段ボール) 2021年12月現在
29,999円(道内送料無料)道外は時価
時価
5kg 在庫があれば対応します(現在在庫ナシ) ゆうパック60サイズ
1kg 
詳細はメールでお問合せ下さい(電話不可、すぐに答えられないので)
ピアと美クリーンの比較
販売元は別会社ですので中身は「別物」と認識してください。
ピアは東京の工場、美クリーンは道内の工場のようです。
双方の社長さんともお会いしたことありますので、角が立たないように、洗浄力は同等と記載しておきます。
メリット デメリット
ピア 常時1kg単位で販売可能 美クリーンより高い
美クリーン ピアは気温などにより袋がパンパンになるが(袋に穴あり)
美クリーンは膨張しにくいという話を聞きました。
同じ量であれば美クリーンの方が安い
最低受注数量の問題
同じ用途の洗剤を複数在庫したくないので
在庫にならない単位で販売になります
よくあるご質問
エコクラウン、かがやき、エコロジくん等の商品名でNET上に、ほぼ同成分の商品がありますが、ピアや美クリーンと同じものでしょうか? 他店の商品につきましてはこちらでは回答いたしかねます。
同じ白い粉なので、我々が見ても区別がつきません。
しかし、国内で大規模な洗剤製造プラント(工場)は、ある程度限られますので、当店取り扱い品と同じ原体を自社の商品名をつけて売っているものが含まれているかもしれません。
クエン酸を混ぜたらガスが発生するか知りたい(2025/07) 基本的に出荷状態のまま使っていただくことを前提としておりますので、私は試したことがありません。
台所掃除とかにクエン酸が有効とか見ますので、パワーアップさせたいのかもしれませんが、まぜ物をするのはお勧めしておりません。やるのであればご自身の責任でお願いします。