備忘録・小樽市営墓地の名義変更

【概要】

祖母が亡くなりました。

祖母の子供は5人
 長男:存命(他市に居住)→子無し
 次男:他界→息子(私)
 長女:他家に嫁入り
 次女:他家に嫁入り→娘(他市に居住)
 三男:関東に居住(他家に養子)

小樽市の市営墓地の名義は、祖父が亡くなった時点で、祖母になっていたのですが

佐藤の名を継ぐ者は私しかいないので祖母名義の市営墓地を、店長名義に移す。

【手続きの流れ】

(1)祖母の火葬許可証を持っていき、「祖母名義になってる市営墓地の名義変更をしたいのですが?」と申し出る。

(2)紙を渡されます。

記載内容は
1.誰が入るのか?
2.相続人全員の記名捺印
だったはず。

この他に旧名義人と新名義人のつながりがわかるものが必要
(この場合、祖母と私のつながりがわかる戸籍を提出)

ということで、変更手続き自体は無料ですが、戸籍の発行料が必要

(3)誰もお墓は欲しがらないと思うので、全員の記名は面倒です。と言ったら

受付の兄さんから「権利関係で揉めることがありますので、相続人全員の記名捺印が必要です」って、言われたけど、

「私だって、要らないけど、もし揉めるようだったら権利手放しても構わない」 と言ったので、

なかなかそんな人はいないようで、奥の方に行って上役と相談してたようです。

結局

「(私は次男の息子なので)長男(私の叔父)の記名捺印」+「小樽市に迷惑をかけずこちらで処理」という念書を提出して、名義変更完了

平成31年現在です。

あくまでも経験談ですので、参考程度にどうぞ。

私自身は無宗教で、専門家ではありませんので、

 「墓を相続したから、遺産も俺が相続する」という親族がいる場合は全員の記名捺印を取っておいた方がいい場合もあります。

うちの場合、長男が子無しで、他の子・孫が他家だったり市外だったりするし、私自身も墓に執着がない性格というのもあります。


骨壺

木箱は火葬場で処分してもらえます。
0.8kg 500円(2019年5月現在)