ホーム ご注文 サイトマップ 送料等 お問合せ

ミヤキ サビケス

サビ取り剤 サビケス(液状・粘性タイプ)は、ステンレス・アルミ・真鍮・銅・メッキ等に付着したサビ・汚れ落とし、自動車やオートバイの車体、アルミホイールに付着した鉄粉やサビの除去、金属の表面に付着した手あか、黒ずみの除去に最適です。
ホーム > ミヤキ > サビ取り・カビ防止・撥水・撥油・防水剤 > サビケス
サビ取り剤 サビケス(液状・粘性タイプ)
サビケスは酸による還元効果があるのでサビの発生を遅らせます。
サビスケの使用残液は長時間保存しても変質したり、効果が急に低下する事はありません。
液状タイプと粘性タイプがあります。用途に応じて使い分けてください。
サビ取り剤 「サビケス」 用途・使い分け
液状タイプ(浸漬できる鉄骨等の部材用) 機械部品・ボルト・ナット・釘・工具等のサビ落とし・除去
粘性タイプ(浸漬できない鉄骨等の部材用) 鉄骨・ステンレス等のサビ落とし・除去。
不適合な素材 アルミ・ステンレス
詳しくは「 洗浄剤の性質別 使い分け早見表 」をご覧ください。
サビ取り剤 「サビケス」 施工例  鉄骨のサビ落とし
鉄骨のサビ落とし 洗浄前 洗浄前
鉄骨のサビ落とし 洗浄中 洗浄中
鉄骨のサビ落とし 洗浄後 洗浄後
サビ取り剤 「サビケス」 使用方法
液状タイプ(浸漬できる鉄骨等の部材用) 使用方法
1.プラスチック製の容器を使ってサビケスを2倍に水で薄めてください。
2.サビたボルト、ナット等を浸漬してください。
3.10〜30分後、サビが落ちたら取り出してそのまま水洗いして、乾いてからお使いください。
粘性タイプ(浸漬できない鉄骨等の部材用) 使用方法
1.サビの程度によりサビケスを原液〜5倍に水で薄めてお使いください。
2.塗布5〜10分後、ブラシ等でこすりながら水洗いしてください。
サビ取り剤 「サビケス」 使用上の注意
1.施工する前に、目立たない部分で必ずテストして、施工面及び周辺部材への影響を確かめてからお使いください。
2.アルミ材の未処理及び腐食している場合は変色しますので使わないでください。
3.メッキ部分は変色しますので使わないでください。
4.水以外のものと混合しないでください。
5.芝、植木等にかかった時は、速やかに充分な水洗いをしてください。
6.必ずゴムかビニールの手袋をして、保護メガネをつけて作業してください。
7.口や目に入った時は、速やかに充分な水洗いをし、医師にご相談ください。
8.子どもの手の届かない冷暗所に、密栓して保管してください。
9.別の容器に移しかえての保管はしないでください。
10.使用済みのサビケスを処分される時は、消石灰又はソーダ灰で中和してください。
11.用途以外には使わないでください。
●ホルムアルデヒドを含有する原料は一切使用しておりません。
●製品改良のため、予告なく内容を変更する場合があります。
サビ取り剤 サビケス
液状(廃番の可能性あり)
4L 11,550円→
18L 40,950円→
送料無料扱い
納期1週間前後

大量の場合は値引き。
単価はお問い合わせ下さい。お問合せ

弱酸性 標準使用量 3〜10u/g
粘性
2022年1月現在(消費税10)
4L 13,860円→11,088円
18L 49,610円→39.688円