ピーピースルー和協産業,オーバークリーン100横浜油脂,ジョーカルなどに関する問答集

目次はこちら

このページはメーカー公式サイトではないため、当店店主の個人的見解も含まれていますので予めご了承下さい。
使用方法を教えて下さい 各製品ページをご参照下さい
ピーピースルーピーピーライトピーピージェルデオライトデオライトSPデオライトSSデオライトL
水洗トイレには使えますか? トイレにも使えます。便器に投入し、しばらく経ったら水を流します。
ただし、男性用小便器に生じる「尿石」に関してはピーピースルーなどのアルカリは作用しませんので、デオライトシリーズ(酸性)を使います。
ピーピースルーを水洗トイレに使う予定です。説明では、水を入れて流したらOKのようですが、水の勢いで下水道に流れてしまうのでは? 「反応しながら」トイレから下水道に流れていくので、問題ありません。

作業例
1)水洗トイレ(大小兼用)水のたまってるところに投入すると、少し反応音がします。
2)ガスが発生するので顔を近づけないで下さい(保護めがね、マスク、手袋着用を推奨)
3)15〜30分ぐらいしたら、水洗レバーを押して流します。
4)反応しながら下流に流れていきます。
5)改善されなければ何度か繰り返してください。

※流れていくロスの発生が気になるのであれば、最も効率的なのは公共の下水道に流れ出る部分を塞ぎ、便器からピーピースルーを投入し、配管内を水で満たし、一晩ぐらい置きます
1回反応が終わったら、おしまいなので、長期間置くのは意味がありません。その間、トイレが使えないことになりますので。
しかし、この方法は、排水口を塞いだり、排水管を充分水で満たすことが可能なのか?という問題があるので、通常はお勧めしません。(トイレの配管は臭いが上がってこないようにするため、曲がっている場合がありますので、完全に満たすのは難しいかもしれません。
出口を塞いだ場合、台所や洗面所、洗濯機の排水口など他につながってる場所からの噴出しに注意して下さい。→特に「集合住宅」は自己責任でお願いします。
水洗トイレが完全につまった 一応、作業方法としては
1.保護具(ゴーグル、眼鏡、手袋)を着用推奨
2.便器に溜まった水を容器に汲み取り
3.ピーピースルーを投入
4.反応が終わったら、水を流し
5.水があふれる場合は、飲食に供しないバケツに水を汲み取ります。
6.2〜5を貫通するまで繰り返します。
※完全に閉塞の場合は、ワイヤーなどで、流れを作ります。
という感じですが、
完全に閉塞した場合、専門業者さんに頼んだ方が安全です。
素人の方がご自身でピーピースルーを購入して作業する場合、液に触れる可能性があるので、自己責任にて行って下さい。販売者は製造上の不具合以外は責任を負いません。
(汲み取った水に、汚水やピーピースルーが残留したり反応熱が生じるため、一般の方にはお勧めしません。)

※プラスチックや金属製品をトイレに落として詰まらせた場合は、専門業者さんにプラスチックや金属を詰まらせたと申告の上、ご依頼願います。
下手にピーピースルーを流してしまうと、高濃度の水酸化カリウム溶液が滞留し、危険です。
浄化槽には使えるの? 製品説明に「浄化槽の好気性微生物に対して汚物を溶解して消費されたのちに接触しますから影響はありません」という風に記載されています。
浄化槽30人槽タイプ付きの配管掃除でPPスルーKの使用を検討しております。浄化槽の微生物の影響はどの程度が予想されますでしょうか? 上記の通り、配管内で反応してから流れていきますので、よほど大量に流さない限り問題ないと思われます。
浄化槽の大きさに対してピーピースルー何本まで安全とか、具体的数値としてのデータは、メーカーでは取っているかもしれませんが、
そのままご質問者様の環境に適用できるとも限らない(配管の状態や汚物の成分など)ので一般には開示されていません(当店にも開示されていません)
都度pH試験紙などで確認しながら作業してくださいと説明しています。
浴槽の排水管のつまりには、1本で大丈夫でしょうか? 排水管の詰まり具合に左右されるため、数量を指定してお答えは出来ません。
洗濯機のホースを取るのが難しいし、周囲にこぼれてしまうため、洗濯機に直接入れようと思います。 洗濯機に直接投入しないでください。
洗濯水の排水口に使うものですので、上流である洗濯機に直接流し込めば、洗濯槽の洗浄も兼ねて一石二鳥に思えるかもしれませんが
洗濯機の故障など不測の事態も想定されます。
販売者の立場としてはお勧めしないということになります。
ご面倒でも洗濯機を動かして
ペットボトルの首を切って、じょうご代わりにするなどしてください。
洗濯槽の内側を清掃する場合は洗濯槽クリーナーというのが販売されてますので、そちらをご利用ください。
塩ビの管に使えますか? 発熱反応を伴いますので、耐熱性のない配管には使えません。
(80℃前後になることがあります。)
ダメになったという話は聞きませんが、不安だったら使わないほうがいいです。
排水管が詰まったので業者さんを呼びました。
その業者さんが素手で使ってました。大丈夫ですか?
使い慣れてるのであれば素手でやる人もいらっしゃいます。
確かに私も夏場の作業でゴム手袋の脱着は面倒で、素手でやることもありますが、販売者としては、お客様に対して「保護具着用」を呼びかけています。
怪我するかどうかは、その業者さんの問題であり、「当店が着用を呼びかけているにも関わらず」保護具(手袋、メガネなど)を着用しなかったことに起因する問題はすべて免責とさせていただいております。
腐食する物質の注意 アルミ、タイル目地、コンクリート、ピータイル(化学床全般を含みます)の床にこぼさないで下さい。腐食する可能性あります。
オートバイの2サイクルチャンバー(マフラー)の掃除に使用しようと考えてます。主にカーボン除去です。水酸化ナトリウムを多く含んだものが最適らしいのですが、多すぎても危険だと認識しております。
ピーピースルーが有効なのか、「チャンバー 洗浄」などで検索すると、わんさかヒットします。本来の使い方ではないかもしれませんが、それ用に売ってるものは、無駄に高価であるため、いろいろ検索していたら御社にたどり着きました。
ピーピースルー温水用は固体の状態で水酸化ナトリウム 20%、水酸化カリウム 70%の組成です。
水に溶かすだけで高濃度の溶液が得られます。
多すぎて危険な場合は希釈します。
化学的には燃え残りの成分を溶かして、除去しやすくする効果があります。
市販のバイク用のカーボン除去剤は「無駄」に高価と思われるかもしれませんが、安全性を考えた成分配合なのかもしれません。
触媒への影響も考えられます。
本来の目的外使用ですので
「ご自身の責任で買う」分には、
年齢が18歳以上であれば、法的に問題ありませんが
「当店に使っても良いのか?と判断を委ねられた場合」は、
トラブル回避の観点から判断はいたしません。
夏休みの自由研究で葉脈の標本を作りたいのですが、それに必要な「水酸化ナトリウムを4%含んだパイプ洗浄剤」が見つかりません。葉を数時間、浸しておくので液体が最適のようですが、これらの条件に合うもの、あるいはそれに近いものはなにかないでしょうか? 「水酸化ナトリウムを4%含んだパイプ洗浄剤」という条件であれば、ピーピーライトが一番近いように思います。
製造規格は4.5%です。規格ですので、若干のプラスマイナスはあると思いますが、水で希釈すれば4%になります。ただし目的外使用ですので、生じたトラブルについては一切責任を負いません。
スノーダクトが凍結して詰まったのですが使えますか? 当店の取引先から聞いた話ですが、お客さんの家で、冬場スノーダクトが詰まった場合、ピーピースルー冷水用を使用しているようです。
配管の凍結に発熱反応があるので氷を溶かしてくれるとのことです。
ただし、本来の利用方法ではないため、自己責任でお願いします。
理由
1.スノーダクトの排水管は高温に耐えられるかわからない
(当店取引先が自社で建てた物件なので、配管の材質など勝手がわかっている)
2.屋根を常時監視しているわけではないので、単なる凍結であればいいが、風でゴミが飛んできて詰まったり、カラスなど鳥が何かを咥えて飛んできて詰まらせてしまった場合
(プラスチックや鉄片は溶かしません。回りの氷を溶かして間接的に流れることはあるかもしれません)
この業者さんは、自社物件に対し「排水溝にごみが入りにくいよう、特製のカバー」の施工を勧めていますので、プラスチックや金属の可能性は極めて低い。(当店の屋上にも施工してあります。)
という問題があり、素人の方は自己責任でお願いします。
というわけで、使ってる人は現実にいますが、当店に「大丈夫ですか?」と可否を委ねられた場合、責任問題になってしまうので、「排水管ではないので、こちらからはおすすめしません」と答えます。